卒業生インタビューを公開しました(大学教員 饗庭絵里子さん 3/4)
京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を公開しました。 2019年8月は,大学教員の饗庭絵里子さんのインタビュー内容をお届けしています。 第3回目の今回は,現在ご自身が行なっている様々な研究について,お話をお聞きしました。...
View Articleアート×サイエンス×ジェンダー
2019年8月28日(水曜日)14時30分より,京都市伏見区のAnnie’s Cafeにおいて開催される研究会「アート×サイエンス×ジェンダー」に,本学美術学部の小山田徹教授(彫刻専攻),磯部洋明准教授(宇宙物理学)が参加します。詳細は「アート×サイエンス×ジェンダー」ウェブサイトをご覧ください。 フライヤー[969KB] アート×サイエンス×ジェンダー タイトル アート×サイエンス×ジェンダー...
View Article第1回 関西の音楽大学 吹奏楽フェスティバル
2019年10月21日(月曜日)19時より,大阪市北区のザ・シンフォニーホールにおいて開催される演奏会「第1回 関西の音楽大学 吹奏楽フェスティバル」に,本学音楽学部指揮専攻の下野竜也教授が参加します。 イベント情報|ザ・シンフォニーホール タイトル 第1回 関西の音楽大学 吹奏楽フェスティバル 日時 2019年10月21日(月曜日)19時開演(18時開場) 会場 ザ・シンフォニーホール 所在地...
View Article京都コンサートホール×ニュイ・ブランシュKYOTO 2019「ディアローグ ミニ・ピアノが投影する“対話”」
2019年10月5日(土曜日)の夜に京都市内各所で行われる,パリ発の現代アートの祭典“ニュイ・ブランシュ(白夜祭)KYOTO”の関連企画として,京都コンサートホール 1階エントランスホールにおいて開催される演奏会「ディアローグ ミニ・ピアノが投影する“対話”」に,本学音楽学部ピアノ専攻の砂原悟教授が出演します。 フライヤー[725KB] タイトル ミニ・ピアノが投影する“対話” 日時...
View Article京都市交響楽団との連携に係る協定を締結しました。
日本で唯一の自治体直営オーケストラとして創立された京都市交響楽団と,2020年に創立140周年を迎える公立では日本で最も古い芸術大学である京都市立芸術大学は,将来の音楽芸術文化の担い手を育成するため,8月6日に京都市役所において協定を締結しました。 本学の学生が大学で積んだ研鑽の実践的な学びの場を,京都市交響楽団が提供することで,未来の優れた音楽家を育成し,音楽芸術文化の発展を図ってまいります。...
View Article2019年度夏休み子ども写生大会を開催しました。
令和元年8月7日,左京区の京都市動物園において,第36回「夏休み子ども写生大会」を開催いたしました。この催しは,本学美術教育後援会,美術学部学生自治会と本学の共催により,毎年夏休みに開催しております。昨年度は猛暑のためやむなく中止しましたが,本年度は無事開催することができました。...
View ArticleMINI PIANO ミニピアノを聴く
2019年11月29日(金曜日)19時より,東京都豊島区の重要文化財 自由学園 明日館において,本学音楽学部ピアノ専攻の砂原悟教授による演奏会「MINI PIANO ミニピアノを聴く」が開催されます。是非お出かけください。 フライヤー[450KB] 砂原悟 MINI PIANO|Facebook タイトル ミニピアノを聴く 日時 2019年11月29日(金曜日)19時開演(18時30分開場) 会場...
View Article愛知県立芸術大学&京都市立芸術大学 Saxophone Joint Concert
2019年9月13日(金曜日)19時より,京都市上京区の京都府立府民ホール アルティにおいて,愛知県立芸術大学と京都市立芸術大学によるジョイントコンサート「Saxophone Joint Concert」を開催します。本学非常勤講師を務める國末貞仁氏と本堂誠氏もゲスト出演します。是非お出かけください。 フライヤー[JPG:580KB] タイトル 愛知県立芸術大学&京都市立芸術大学 Saxophone...
View ArticlePiano Trio Concert in Autumn ~ウィーンの薫りとロシアの追憶~
2019年9月10日(火曜日)19時より,京都市上京区の京都府立府民ホール アルティにおいて開催される演奏会「Piano Trio Concert in Autumn~ウィーンの薫りとロシアの追憶~」に,京都市交響楽団のコンサートマスターで本学非常勤講師の泉原隆志氏が出演します。是非お出かけください。 フライヤー[805KB] タイトル Piano Trio Concert in...
View Article京都アルティ弦楽四重奏団〜京都が誇るアルティのレジデントカルテット〜
2019年11月2日(土曜日)14時30分より,京都市上京区の京都府立府民ホール アルティにおいて開催される演奏会「京都アルティ弦楽四重奏団〜京都が誇るアルティのレジデントカルテット〜」に,本学音楽学部弦楽専攻の豊嶋泰嗣教授,本学名誉教授の上村昇氏が参加します。是非お出かけください。 フライヤー[928KB] タイトル 京都アルティ弦楽四重奏団〜京都が誇るアルティのレジデントカルテット〜 日時...
View Article豊嶋泰嗣 バッハ・プロジェクト Ⅰ Works for Solo Violin
2019年11月9日(土曜日)14時より,京都市西京区の青山音楽記念館バロックザールにおいて,本学音楽学部弦楽専攻の豊嶋泰嗣教授による演奏会「豊嶋泰嗣 バッハ・プロジェクト Ⅰ Works for Solo Violin」が開催されます。 フライヤー[1MB] イベント詳細|青山音楽記念館バロックザール タイトル 豊嶋泰嗣 バッハ・プロジェクト Ⅰ Works for Solo Violin 日時...
View Article豊嶋泰嗣 バッハ・プロジェクト Ⅱ Sonatas for Violin and Cembalo
2019年11月23日(土曜日・祝日)14時より,京都市西京区の青山音楽記念館バロックザールにおいて,本学音楽学部弦楽専攻の豊嶋泰嗣教授による演奏会「豊嶋泰嗣 バッハ・プロジェクト Ⅱ Sonatas for Violin and Cembalo」が開催されます。 フライヤー[1MB] イベント詳細|青山音楽記念館バロックザール タイトル 豊嶋泰嗣 バッハ・プロジェクト Ⅱ Sonatas for...
View Article豊嶋泰嗣 バッハ・プロジェクト Ⅲ Concertos for Solo Violin, 2Violins and 3Violins
2019年12月1日(日曜日)14時より,京都市上京区の京都府立府民ホール アルティにおいて,本学音楽学部弦楽専攻の豊嶋泰嗣教授による演奏会「豊嶋泰嗣 バッハ・プロジェクト Ⅲ Concertos for Solo Violin, 2Violins and 3Violins」が開催されます。 フライヤー[1MB] タイトル 豊嶋泰嗣 バッハ・プロジェクト Ⅲ Concertos for Solo...
View Article長谷川直人(NAOTO HASEGAWA)展
2019年8月25日(日曜日)から9月1日(日曜日)まで三重県四日市市の目黒陶芸館別館において,本学美術学部陶磁器専攻長谷川直人教授の「長谷川直人(NAOTO HASEGAWA)展」が開催されます。 DM(319KB) 会期 2019年8月25日(日曜日)〜9月1日(日曜日)10時~18時(最終日 17時まで) 会場...
View Article音楽学部非常勤講師公募(ディクション及び歌曲演習(フランス語))のお知らせ
京都市立芸術大学では,音楽学部非常勤講師(ディクション及び歌曲演習(フランス語))を公募します。 公募の詳細については,「非常勤講師(ディクション及び歌曲演習(フランス語))の公募について」を御覧ください。 採用予定日:令和2年4月1日 書類提出期限:令和元年9月20日(金曜日)※必着 非常勤講師公募(ディクション及び歌曲演習(フランス語))の公募について[PDF:126KB]...
View Article京都造形芸術大学の名称変更について
京都造形芸術大学が「京都芸術大学」に名称変更されることについて,当該名称は本学の名称や一般に通用している略称と同一あるいは酷似しているため,受験生や本学の学生・卒業生をはじめ,市民の皆様や芸術を愛する幅広い人々に大きな混乱を招くと大変危惧しております。...
View Article卒業生インタビューを公開しました(大学教員 饗庭絵里子さん 4/4)
京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を公開しました。 2019年8月は,大学教員の饗庭絵里子さんのインタビュー内容をお届けしています。 最終回の今回は,研究者としての今後の夢をお伺いしました。最後に,京都芸大を目指す受験生や在学生にメッセージをいただきました。...
View Article令和2年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員採用試験(事務職員)第2次試験の結果について
令和2年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員採用試験(事務職員)について,第2次試験の合格者を次のとおり発表します。 第2次試験合格者受験番号(PDF:129KB) 合格者には,別途「第2次試験合格通知」を発送いたしました。9月3日以降になっても,お手元に届かない場合は御連絡ください。 なお,電話での合否の問い合わせには応じません。 連絡先 公立大学法人京都市立芸術大学...
View Article笹井史恵 漆芸展 空のさかな (日本橋高島屋)
2019年9月4日(水曜日)から9月23日(月曜日・祝日)まで,東京都中央区の日本橋高島屋S.C. 本館6階 美術画廊Xにおいて,本学美術学部漆工専攻の笹井史恵准教授による個展「笹井史恵 漆芸展 空のさかな」が開催されます。 9月8日(日曜日)15時からはギャラリートークも予定されています。是非お出かけください。 フライヤー[360KB] タイトル 「笹井史恵 漆芸展 空のさかな」 会期...
View Article笹井史恵 漆芸展 空のさかな(大阪高島屋)
2019年10月30日(水曜日)から11月5日(火曜日)まで,大阪市中央区の大阪高島屋 美術画廊NEXTにおいて,本学美術学部漆工専攻の笹井史恵准教授による個展「笹井史恵 漆芸展 空のさかな」が開催されます。 是非お出かけください。 フライヤー[360KB] タイトル 「笹井史恵 漆芸展 空のさかな」 会期 2019年10月30日(水曜日)〜11月5日(火曜日)10時~20時...
View Article