本学における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
以下のとおり,本学学生が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。 2022年10月17日(月曜日)判明 1名(学生) 2022年10月18日(火曜日)判明 3名(学生) 2022年10月20日(木曜日)判明 1名(学生) 本学としましては,保健所の疫学調査に協力し,連携して対応してまいります。 ※...
View Articleシンポジウム「共生と分有のトポス~潜在的コモンズの連環デザイン」
2022年11月5日(土曜日)、京都国立近代美術館において、シンポジウム「共生と分有のトポス~潜在的コモンズの連環デザイン」を開催します。本シンポジウムには、プログラムディレクターとして本学構想設計専攻の高橋悟教授、同非常勤講師の山本麻紀子講師が参加します。是非ご来場ください。...
View Article〜木と漆と陶のある暮らし〜 ふきよせ
2022年11月3日(木曜日・祝日)から11月7日(月曜日)まで、京都府長岡京市にある国登録有形文化財<中野家住宅>にある、おばんざいとお酒 なかの邸において、作品展「木と漆と陶のある暮らし ふきよせ」が開催され、本学美術学部漆工専攻の大矢一成准教授が参加します。 DM(PDF:872KB) 〜木と漆と陶のある暮らし〜 ふきよせ 会期|2022年11月3日(木曜日・祝日)〜11月7日(月曜日)...
View Article春日山原始林アートプロジェクト2022 展覧会「春日山原始林・滝坂の道の大きな杉」前期
2022年10月21日(金曜日)から11月7日(月曜日)まで、奈良市の天理本通り商店街にある旧出口おもちゃ店にて開催される展覧会「春日山原始林・滝坂の道の大きな杉」に、本学美術学部漆工専攻の大矢一成准教授をはじめ、本学卒業生が多数参加します。是非お立ち寄りください。 フライヤー(PDF:735KB) 春日山原始林アートプロジェクト2022 展覧会「春日山原始林・滝坂の道の大きな杉」...
View Article京都市立芸術大学移転整備プレ事業 京都駅前「芸大祭プレイベント」「ライブペイント」
2022年10月29日(土曜日)、京都駅ビル駅前広場(ホテルグランヴィア京都前)で、「芸大祭プレイベント」「ライブペイント」を開催いたします。 芸大祭プレイベントは、11月5日から7日まで京都市立芸術大学で開催する芸大祭を広くPRするため、来年10月に迫った移転予定地の最寄り駅である京都駅で開催します。...
View Article小濱妙美 ソプラノリサイタル「Leben! 〜生きる!〜」
2022年11月28日(月曜日)19時より,京都コンサートホールアンサンブルホールムラタにおいて,本学声楽専攻の小濱妙美教授によるソプラノリサイタル「Leben! ~生きる!~」が開催されます。 フライヤー(PDF:1MB) イベント詳細|京都コンサートホール 小濱妙美ソプラノリサイタル Leben! ~生きる!~ 日時|2022年11月28日(月曜日)19時開演 会場|京都コンサートホール...
View Article【受賞情報】本学音楽研究科修了生の鎌田 邦裕さんが「第91回日本音楽コンクール」で受賞
本学音楽研究科修了生の鎌田 邦裕さんが「第91回日本音楽コンクール」フルート部門本選で第2位及び岩谷賞(聴衆賞)を受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 鎌田 邦裕 (かまた くにひろ) 専攻と卒業年:音楽研究科器楽専攻(フルート)修了(平成30年3月) 受賞名:「第91回日本音楽コンクール」フルート部門 本選 第2位 岩谷賞(聴衆賞) 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報...
View Article【受賞情報】本学非常勤講師の坂本彩氏が兵庫県芸術奨励賞を受賞
本学音楽学部非常勤講師の坂本彩氏が,兵庫県芸術奨励賞を受賞されました。 御受賞おめでとうございます。 坂本 彩 (さかもと あや) 所属:音楽学部音楽学科 非常勤講師 受賞名:兵庫県芸術奨励賞 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 音楽学部・大学院
View Article創造のためのインクラス共同研究発表「伝統と創造 生命の萌芽への祈り」
2022年11月5日(土曜日)、本学音楽学部作曲専攻 中村典子准教授の研究室が主催するクラス共同収録研究 創造のためのインクラス共同研究発表「伝統と創造 生命の萌芽への祈り」を行い、中村研究室WEBより配信します。ぜひご視聴ください。 中村研究室WEB フライヤー(PDF:1MB) 創造のためのインクラス共同研究発表「伝統と創造−生命の萌芽への祈り」Inclass Research Studio...
View Article令和5年度(2023年度)京都市立芸術大学美術学部及び音楽学部学生募集要項について
令和5年度(2023年度)京都市立芸術大学美術学部及び音楽学部学生募集要項を発表しましたので、お知らせいたします。 募集要項の詳細については、入試情報のページからご覧ください。 なお、両学部ともに、インターネット出願システムにより出願していただきますので、学生募集要項は冊子での印刷・配付は行いません。 出願方法については募集要項に記載しておりますので、合わせてご確認ください。...
View Article日下部雅生 作品展『海も暮れ切る』
2022年11月1日(火曜日)から11月6日(日曜日)まで、京都市中京区の堺町画廊において、本学美術学部工芸科染織専攻の日下部雅生教授による作品展『海も暮れ切る』が開催されます。 是非お立ち寄りください。 フライヤー(PDF:432KB) 日下部雅生 作品展『海も暮れ切る』 会期|2022年11月1日(火曜日)〜11月6日(日曜日)12時〜19時(最終日は17時まで) 会場|堺町画廊...
View Article京都芸大 工芸三人展 ─織 陶 漆─ 大住由季・國松万琴・栗本夏樹
2022年11月15日(火曜日)から11月20日(日曜日)まで、京都市上京区の生活あーと空間 ぱるあーとにおいて、本学美術学部漆工専攻の栗本夏樹教授をはじめとする本学卒業生による工芸展「京都芸大 工芸三人展 ─織 陶 漆─」を開催します。 是非,お立ち寄りください。 DM(PDF:394KB) 京都芸大 工芸三人展 ─織 陶 漆─...
View Article令和5年度(2023年度)京都市立芸術大学大学院博士(後期)課程学生募集要項について
令和5年度(2023年度)京都市立芸術大学大学院博士(後期)課程学生募集要項について発表しましたので、お知らせいたします。 大学院美術研究科・大学院音楽研究科の入試情報のページからご覧ください。 美術研究科・音楽研究科とも今年度からインターネット出願を導入しますので、募集要項に入学願書等の様式のページはありません。...
View Article【京都市×京都市立芸術大学×マクドナルド】トレイマット デザイン コンテストの開催について(オンライン投票)
この度、京都市と京都市立芸術大学は、日本マクドナルド株式会社と連携し、私たちの生活にも密接に関わり、SDGsの目標で掲げられている「生物多様性」(主に「14 海の豊かさを守ろう」、「15 陸の豊かさも守ろう」)について考え、行動する産学公連携プロジェクト「トレイマット デザイン コンテスト」を開催します。...
View Article【受賞情報】本学音楽研究科在学生の俵啓乃さんが「第33回日本木管コンクール」で受賞
本学音楽研究科在学生の俵啓乃さんが「第33回日本木管コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 俵 啓乃 (たわら ひろな) 専攻と卒業年:音楽研究科修士課程管・打楽専攻(フルート)1回生 受賞名:「第33回日本木管コンクール」 フルート部門 第5位 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 音楽学部・大学院
View Article三橋卓 個展 【2415】
2022年11月8日(火曜日)から11月13日(日曜日)まで、京都市左京区のギャラリー恵風において、本学美術学部日本画専攻の三橋卓講師による個展【2415】が開催されます。 是非,お立ち寄りください。 DM①(jpg:25KB) DM②(jpg:12KB) 三橋卓 個展 【2415】|ギャラリー恵風 三橋卓 個展 【2415】...
View Article公開特別講義 第1回《イブニング・テラス》 「京都市立芸術大学のキャンパス移転-アートが育てる想像と創造の力-」を開催しました。
令和4年11月2日(水曜日)午後6時から、京都経済センター3階KOINにおいて、本学主催・「一般社団法人京都知恵産業創造の森」共催により、公開特別講義・第1回《イブニング・テラス》(※)を開催し、定員(70名)を超える79名の皆様にご参加いただきました。...
View ArticleTHEATRE E9 KYOTO の蔭山支配人とあごう芸術監督が学長を訪問されました。
11月8日(火曜日)、京都市南区東九条にあるTHEATRE E9 KYOTO(シアター イーナイン キョウト)の蔭山陽太支配人とあごうさとし芸術監督に学長室にお越しいただきました。THEATRE E9 KYOTOは、2019年6月に開館した一般社団法人...
View Article非常勤嘱託員(芸術アドバイザー(美術))募集のお知らせ
公立大学法人京都市立芸術大学では、非常勤嘱託員(芸術アドバイザー(美術))を募集します。 詳細については、「非常勤嘱託員(芸術アドバイザー(美術))募集要項」を御覧ください。 採用予定日:令和5年4月1日 書類提出期限:令和4年11月29日(火)16時 ※必着 非常勤嘱託員(芸術アドバイザー(美術))募集要項 公立大学法人京都市立芸術大学非常勤嘱託員就業規則 教務学生課 学生・国際担当
View Article声楽専攻 学内リサイタル
京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻4回生によるリサイタルを以下のとおり開催します。 御来場には事前の申込みが必要となります。(先着200名)以下のURLまたはチラシのQRコードからお申し込みください。https://forms.gle/7jp5hJXpM3apUxur9申込期限:12月4日(日曜日)...
View Article