Quantcast
Channel: 京都市立芸術大学
Browsing all 3137 articles
Browse latest View live

【受賞情報】本学音楽学部在学生の宇賀治晴香さんが「Sardoal Young Talent Award 2021」で受賞

本学音楽学部在学生の宇賀治晴香さんが「Sardoal Young Talent Award 2021」(ポルトガル)で受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 宇賀治 晴香 (うがじ はるか) 学部と学年:音楽学部ピアノ専攻3回生 受賞名:「Sardoal Young Talent Award 2021」Senior Category 第1位 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報...

View Article


【アーカイブ配信】日本伝統音楽研究センター 第58回公開講座「能楽演奏会〈其ノ二〉—シテ方金剛流×大鼓方石井流」

2021年11月24日(水曜日)にオンラインライブ配信にて開催した,日本伝統音楽研究センター第58回公開講座「能楽演奏会(其ノ二)—シテ方金剛流×大鼓方石井流」の模様をアーカイブ配信します。 是非御視聴ください。   配信期間 2021年12月2日(木曜日)〜 (公開中) 以下のリンクより本講座のアーカイブ配信動画を御覧いただけます。...

View Article


【受賞情報】本学音楽研究科修了生の和田悠花さんが「第57回日伊声楽コンコルソ2021」で受賞

本学音楽研究科修了生の和田悠花さんが「第57回日伊声楽コンコルソ2021」で受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 和田 悠花 (わだ ゆうか) 専攻と卒業年:音楽研究科修士課程声楽専攻修了(2017年3月) 受賞名:「第57回日伊声楽コンコルソ2021」入選 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 音楽学部・大学院

View Article

【受賞情報】本学美術学部卒業生の南部真有香さんが「2021年アジア太平洋デザイン年鑑」で受賞

本学美術学部卒業生の南部真有香さんが「2021年アジア太平洋デザイン年鑑」で受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 南部 真有香 (なんぶ まゆか) 専攻と卒業年:美術学部ビジュアル・デザイン専攻卒業(2011年3月) 受賞名:「2021年 アジア太平洋デザイン年鑑」RECOMMENDATION PROGRAM 入賞 関連ページ 美術学部・大学院の受賞情報 美術学部・大学院

View Article

【受賞情報】本学音楽学部在学生の宇賀治晴香さんが「第24回松方ホール音楽賞」で受賞

本学音楽学部在学生の宇賀治晴香さんが「第24回松方ホール音楽賞」で受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 宇賀治 晴香 (うがじ はるか) 学部と学年:音楽学部ピアノ専攻3回生 受賞名:「第24回 松方ホール音楽賞」ピアノ部門 奨励賞(音楽賞なし) 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 音楽学部・大学院

View Article


駅ピアノ♪マンスリーコンサート in 京都駅ビル 第5回

令和3年4月より,京都駅ビル東広場北ピロティに設置している「駅ピアノ♪」を活用した,本学学生や卒業生による定期コンサート「駅ピアノ♪マンスリーコンサートin京都駅ビル」を毎月1回(第2土曜日 ※8月,1月,2月は除く)開催しております。...

View Article

【受賞情報】本学美術学部卒業生の茗荷恭平さんが「第70回日経広告賞」で受賞

本学美術学部卒業生の茗荷恭平さんが「第70回日経広告賞」で受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 茗荷 恭平 (みょうが きょうへい) 専攻と卒業年:美術学部ビジュアル・デザイン専攻卒業(2011年3月) 受賞名:「第70回日経広告賞」大賞(大日本除虫菊) 関連ページ 美術学部・大学院の受賞情報 美術学部・大学院

View Article

【受賞情報】本学美術学部卒業生の茗荷恭平さんが「2021年度グッドデザイン賞」で受賞

本学美術学部卒業生の茗荷恭平さんが「2021年度グッドデザイン賞」で受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 茗荷 恭平 (みょうが きょうへい) 専攻と卒業年:美術学部ビジュアル・デザイン専攻卒業(2011年3月) 受賞名:「2021年度グッドデザイン賞」(解熱鎮痛薬【セデス】 [新セデス錠、セデス・ハイ、セデス・ハイG]) 関連ページ 美術学部・大学院の受賞情報 美術学部・大学院

View Article


【受賞情報】本学美術学部卒業生の茗荷恭平さんが「2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」で受賞

本学美術学部卒業生の茗荷恭平さんが「2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」で受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 茗荷 恭平 (みょうが きょうへい) 専攻と卒業年:美術学部ビジュアル・デザイン専攻卒業(2011年3月) 受賞名:「2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」フィルム部門...

View Article


【受賞情報】本学音楽学部在学生の吉田春乃さんが「第10回サンポートホール高松デビューリサイタル」のオーディションに合格

本学音楽学部在学生の吉田春乃さんが「第10回サンポートホール高松デビューリサイタル」のオーディションに合格されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 吉田 春乃 (よしだ はるの) 学部と学年:音楽学部管・打楽専攻(サクソフォン)4回生 受賞名:「第10回サンポートホール高松デビューリサイタル」オーディション合格 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 音楽学部・大学院

View Article

谷川嘉浩 × 林玲穂 対談「何がキャラクターに饒舌と沈黙をもたらすのか」

本学プロダクト・デザイン専攻の谷川嘉浩が参加する対談が,2021年12月26日(日曜日)15時よりオンラインで開催されます。興味のある方は是非ご参加ください。 イベント詳細 「何がキャラクターに饒舌と沈黙をもたらすのか」—『鬼滅の刃』HIKAKINから、「パラサイト」「イカゲーム」BTSまで、日本と韓国のヒットコンテンツから考える現代社会|GACCOH 開催日時...

View Article

第168回定期演奏会 大学院オペラ公演「修道女アンジェリカ/カヴァレリア・ルスティカーナ」

2022年2月12日(土曜日)と2月13日(日曜日)に,本学講堂にて,第168回定期演奏会 大学院オペラ公演を開催します。 今回は,プッチーニ作曲「修道女アンジェリカ」,マスカーニ作曲「カヴァレリア・ルスティカーナ」の二つの曲目を上演します。...

View Article

京都市立芸術大学芸術資料館収蔵品活用展「第十門第四類」 mamoru「おそらくこれは展示ではない(としたら、何だ?)」phase 0

2021年12月11日(土曜日)から12月26日(日曜日)まで,京都市立芸術大学ギャラリー@KCUAにおいて,京都市立芸術大学芸術資料館収蔵品活用展「第十門第四類」(mamoru「おそらくこれは展示ではない(としたら、何だ?)」phase 0)を開催します。「第十門第四類」とは,明治期から続く図書台帳の「第十門」(粉本類)の第四類として分類された写生用手本画を指します。...

View Article


京都市立芸術大学芸術資料館収蔵品活用展 mamoru『おそらくこれは展示ではない(としたら,何だ?)』

2022年1月4日(火曜日)から3月21日(月曜日・祝日)まで,京都市立芸術大学ギャラリー@KCUAにおいて,京都市立芸術大学芸術資料館収蔵品活用展「mamoru『おそらくこれは展示ではない(としたら,何だ?)』を開催します。 本展では,展覧会場と特設ウェブサイトの2箇所で資料に誘発される「思索」の視覚化を試みます。...

View Article

Christmas selection 2021  翟 建群 谷内春子 三橋 卓

2021年12月14日(火曜日)から12月24日(金曜日)まで,京都市左京区のギャラリー恵風において,本学美術学部日本画専攻の翟 建群講師,谷内春子講師,三橋 卓講師が参加する「Christmas selection 2021」が開催されます。 是非,お立ち寄りください。 Christmas selection 2021|ギャラリー恵風 会期...

View Article


器楽専攻(管楽器)修士演奏Ⅱ

京都市立芸術大学では,2021年度大学院音楽研究科の学生による修士演奏を行います。...

View Article

【受賞情報】本学音楽学部在学生の石井里和さんが「第15回べーテン音楽コンクール」で受賞

本学音楽学部在学生の石井里和さんが「第15回べーテン音楽コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 石井 里和 (いしい りわ) 学部と学年:音楽学部弦楽専攻(ヴァイオリン)3回生 受賞名:「第15回 ベーテン音楽コンクール」自由曲コース(弦楽器部門) 大学・院生A  第2位 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 音楽学部・大学院

View Article


【受賞情報】本学音楽学部在学生の都呂須七歩さんが「第15回べーテン音楽コンクール」で受賞

本学音楽学部在学生の都呂須七歩さんが「第15回べーテン音楽コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 ※敬称略 都呂須 七歩 (とろす ななほ) 学部と学年:音楽学部弦楽専攻(ヴァイオリン)3回生 受賞名:「第15回 ベーテン音楽コンクール」自由曲コース(弦楽器部門) 大学・院生A 第1位 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 音楽学部・大学院

View Article

【受賞情報】本学美術研究科修了生の山部杏奈さんが「京都 日本画新展2022」で受賞

本学美術研究科修了生の山部杏奈さんが「京都 日本画新展2022」で受賞されました。 御受賞おめでとうございます。 ※敬称略 山部 杏奈 (やまべ あんな) 専攻と学年:美術研究科修士課程絵画専攻(日本画)修了(2021年3月) 受賞名:「京都 日本画新展 2022」 奨励賞・京都市長賞 関連ページ 美術学部・大学院の受賞情報 美術学部・大学院

View Article

【受賞情報】本学美術学部・研究科関係者が「日本タイポグラフィ年鑑2022」で受賞

本学美術学部・研究科関係者が「日本タイポグラフィ年鑑2022」で受賞されました。 御受賞おめでとうございます。 ※敬称略 桑田 知明(くわた ちあき) 所属:美術学部ビジュアル・デザイン専攻 非常勤講師 受賞名:「日本タイポグラフィ年鑑2022」入選 市野 花(いちの はな) 専攻と卒業年:美術学部ビジュアル・デザイン専攻卒業(2021年3月) 受賞名:「日本タイポグラフィ年鑑2022」入選 川添...

View Article
Browsing all 3137 articles
Browse latest View live