Quantcast
Channel: 京都市立芸術大学
Browsing all 3137 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都芸大サマーアートスクール2016受講者募集及び 平成28年度教員免許状更新講習の開催

 この度,京都市立芸術大学美術学部では,サマーアートスクール2016を開催します。多くの皆様に,芸術文化に直接触れ,学ぶ機会を提供することを目的に,受講者を下記のとおり募集します。  11回目となる今回は,現在設置されている美術学部の各専攻から,実技・講義とも多彩な内容の8講座を予定しています。...

View Article


時田アリソン日本伝統音楽研究センター所長が第33回田邉尚雄賞を受賞

本学日本伝統音楽研究センターの時田アリソン所長の著書『Japanese Singers of Tales:Ten Centuries of Performed Narrative』が,一般社団法人東洋音楽学会が選ぶ第33回 田邉尚雄賞を受賞しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【受賞情報】本学在学生が「第34回明日をひらく絵画『上野の森美術館大賞展』」で受賞

 第34回明日をひらく絵画「上野の森美術館大賞展」において,本学4回生の井上舞さんが絵画大賞を受賞しました。 第34回明日をひらく絵画「上野の森美術館大賞展」 賞 絵画大賞 氏名 井上 舞(いのうえ まい) 回生 4回生 専攻 日本画 作品 「メカ盆栽~流れるカタチ~」   第34回明日をひらく絵画「上野の森美術館大賞展」入選者...

View Article

平成29年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学事務職員採用試験実施のお知らせ

 公立大学法人京都市立芸術大学事務職員の採用試験を実施しますので,お知らせします。  募集概要 職種 受験資格 採用予定者数 採用予定日 事務 昭和62年4月2日以降に生まれた方で短期大学または4年制大学を卒業された方,または平成29年3月に卒業見込みの方 若干名 平成29年4月1日 試験内容 筆記試験  内容 : 教養試験(択一式)及び作文試験  試験日 : 平成28年7月3日(日曜日)...

View Article

【受賞情報】本学音楽学部ピアノ専攻の遠藤優美さんが第19回姫路パルナソス音楽コンクールで受賞

本学音楽学部ピアノ専攻4回生の遠藤優美(えんどう ゆみ)さんが,第19回 姫路パルナソス音楽コンクールのピアノ部門で入賞し,池辺晋一郎賞(全部門中1位)を受賞しました。 御受賞,おめでとうございます。 第19回姫路パルナソス音楽コンクール (於:パルナソスホール(姫路市立姫路高等学校音楽ホール)) 成績 ピアノ部門入賞・池辺晋一郎賞(全部門中1位) 受賞者 遠藤優美(えんどう...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

森田りえ子客員教授による特別授業を開講しました。

 平成28年5月23日(月曜日),本学の客員教授を務める日本画家の森田りえ子氏による特別授業を実施しました。  今回の特別授業は,森田客員教授の展覧会「いのち賛歌 森田りえ子展」が開催されている相国寺承天閣美術館を会場として利用させていただき,森田客員教授による講演と,展示中の作品を解説していただきながら鑑賞するギャラリートークという構成で実施しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「京の七夕」関連 地下鉄二条城前駅での展示作品を制作中

 8月に開催される「京の七夕」を盛り上げるため,堀川会場の最寄り駅である地下鉄「二条城前駅」において,七夕にちなんだ作品30点を展示するにあたり,現在,美術学部デザイン科の2回生が制作に励んでいます。 今回のテーマは「出逢い」—京の七夕...

View Article

【受賞情報】本学音楽学部ピアノ専攻の山下紗也華さんがイタリアのピアノコンクールで受賞

本学音楽学部ピアノ専攻3回生の山下紗也華(やました さやか)さんが,イタリアで開催された以下の各コンクールでグランプリを受賞しました。御受賞,おめでとうございます。 第2回若手音楽家のためのディアパソン・ドーロ国際コンクール(於:ポルデノーネ) カテゴリーD(25歳までの部)グランプリ 第15回パオロ・バラッソ国際音楽コンクール(於:カラマニコ・テルメ)大学生部門 グランプリ...

View Article


芸術資料館収蔵品展のギャラリートークを開催(6月21日)します。

現在,本学芸術資料館で開催中の収蔵品展「四季を描く-近代花鳥風月」では,榊原苔山や黒田重太郎など,豊かな四季に恵まれた京都が育んだ画家たちによる日本の四季の風景を描いた日本画,洋画を選び展示しており,雅な花鳥風月の世界をお楽しみいただいています。 6月21日(火曜日)12時15分から,学芸員によるギャラリートーク(展示解説)を開催しますので,是非ご参加ください。 開催日...

View Article


美術学部オープンキャンパス(7/31)の参加申込受付を開始しました。

2016年7月31日(日曜日)に,美術学部のオープンキャンパスを開催します。 当日は「全体説明会」で本学の概要や入学試験についてお話しするほか,「専攻別説明会」では専攻ごとにカリキュラムや授業の概要などについて説明します。また,今年度からの新企画「保護者対象説明会」では,教育内容や卒業後の進路・就職,授業料減免制度等についてお話しします。...

View Article

【受賞情報】本学大学院音楽研究科器楽専攻(ピアノ)修了生の坂口絵梨さんが第2回豊中音楽コンクールで受賞

本学大学院音楽研究科器楽専攻(ピアノ)修了生の坂口絵梨(さかぐち えり)さん(平成28年修了)が,第2回 豊中音楽コンクールのピアノ部門(大学・一般の部)で第1位に入賞しました。 御受賞,おめでとうございます。 第2回 豊中音楽コンクール (於:大阪音楽大学 ザ・カレッジ・オペラハウス/豊中市) 成績 ピアノ部門(大学・一般の部) 第1位 受賞者 坂口絵梨(さかぐち えり)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

附属図書館×伝音図書室コラボレーションイベント スタンプラリー

​附属図書館では,昨年度に引き続き,日本伝統音楽研究センター図書室とのコラボレーションイベントとして,スタンプラリーを開催しています。 今年の参加記念グッズは【オリジナル紙うちわ】で絵柄は3種類。何度でも参加できますので,是非,全種類集めてください。 附属図書館または日本伝統音楽研究センター図書室で本を借りるとスタンプ台紙をお渡しします。 スタンプの設置場所は台紙に記載されていますので,...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ART OSAKA2016に京芸ブースを出展します。

​  本学キャリアデザインセンターでは,7月2日(土曜日)・3日(日曜日)の2日間,ホテルグランヴィア大阪を会場に開催される「ART OSAKA」とのコラボレーション企画として,今年2月の本学作品展から,ART OSAKA実行委員会メンバーによって選ばれた作家を紹介する「アートで目覚める vol.4」を開催します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【受賞情報】「CAF ART AWARDS 2016」で本学大学院美術研究科の西村有未さんが受賞

​美術研究科博士(後期)課程油画研究領域1回生の西村有未さんが,公益財団法人現代芸術振興財団主催のCAF ART AWARDS 2016において,保坂健二朗賞を受賞しました。ご受賞,おめでとうございます。 CAF ART AWARDS 2016 参考ページ 美術学部・大学院の受賞情報 美術研究科修士課程

View Article

平成29年度(2017年度)京都市立芸術大学入学者選抜要項について

平成29年度(2017年度)京都市立芸術大学入学者選抜要項について発表しましたので,お知らせします。  下記,美術学部・音楽学部の入試情報のページからご覧ください。  ※入学者選抜要項については両学部共通のため,同じ内容を掲載しております。   美術学部の入試情報 音楽学部の入試情報    連携推進課 入試担当 TEL 075-334-2238

View Article


【受賞情報】本学音楽研究科博士(後期)課程器楽研究領域の東山洸雅さんが第25回ABC新人コンサートで最優秀音楽賞を受賞

本学大学院音楽研究科博士(後期)課程 器楽研究領域6回生の東山洸雅(ひがしやま こうが)さんが,ABC音楽振興課主催の「第25回 ABC新人コンサート」のピアノ部門で最優秀音楽賞を受賞しました。 東山さんは,2017年2月19日に開催される「第25回 ABCフレッシュ・コンサート」(於:ザ・シンフォニーホール)に出演し,日本センチュリー交響楽団(指揮:飯森範親氏)と協奏曲を演奏します。...

View Article

【受賞情報】本学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ピアノ)修了生の北端祥人さんが第6回仙台国際音楽コンクールで受賞

本学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ピアノ)修了生の北端祥人(きたばた よしと)さん(平成25年修了)が,第6回 仙台国際音楽コンクールのピアノ部門で第3位に入賞しました。 御受賞,おめでとうございます。 第6回 仙台国際音楽コンクール (於:日立システムズホール仙台/仙台市) 成績 ピアノ部門 第3位 受賞者 北端祥人(きたばた よしと) 大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ピアノ)平成25年修了...

View Article


平成29年度(2017年度)京都市立芸術大学大学院(修士課程)学生募集要項について

平成29年度(2017年度)京都市立芸術大学大学院(修士課程)学生募集要項について発表しましたので,お知らせいたします。  下記,大学院美術研究科・大学院音楽研究科の入試情報のページからご覧ください。    大学院美術研究科の入試情報 大学院音楽研究科の入試情報    連携推進課 入試担当 TEL 075-334-2238

View Article

【受賞情報】本学在校生・修了生が,第28回宝塚ベガ音楽コンクール本選で入賞

平成28年7月2日(土曜日),3日(日曜日)に宝塚ベガ・ホールで「第28回 宝塚ベガ音楽コンクール本選」が開催され,声楽部門で,京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程声楽専攻修了生4名が入賞しました。 また,ピアノ部門では,京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程に在籍する3名と音楽学部ピアノ専攻に在籍する1名が入賞しました。...

View Article

卒業生インタビューの更新(銅版画家 山本容子さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」。今年度も公開をスタートしました! 今年度の最初は,銅版画家の山本容子さんのインタビュー内容をお届けします。 第1回目の今回は,京都芸大を目指されたきっかけや,当時の大学の様子について語っていただきました。...

View Article
Browsing all 3137 articles
Browse latest View live