Quantcast
Channel: 京都市立芸術大学
Browsing all 3137 articles
Browse latest View live

一期一会な山水

View Article


次元のはざまに壺をみる

View Article


集い

View Article

模写 敦煌莫高窟壁画220窟甬道北壁 部分 《南無救苦観世音菩薩》

View Article

選んでこの世に生まれてきたの

View Article


無題

View Article

続く道

View Article

触れ合い

View Article


作曲作品試演会

2024年8月5日(月曜日) 15時より、本学堀場信吉記念ホールにて、音楽学部及び音楽研究科の作曲専攻生による作曲作品の試演会を行います。 どなたでも御入場いただけますが、作曲作品試演会は公開試験であり審査を実施しますので、演奏中の会場の出入りや私語等、演奏や審査の妨げになる行為はお控えいただきますようお願いいたします。 満席の場合はご入場をお断りする場合があります。何卒ご承知おきください。...

View Article


声楽専攻 修士演奏Ⅱ(代替公演)

京都市立芸術大学では、2024年度大学院音楽研究科の学生による修士演奏を行います。 (本公演は7/27(土)に行われた修士演奏に出演を予定していた清瀬未爽の代替公演となります。) ご来場には事前の申込みが必要となります。(定員300名) 以下のURLからお申し込みください。 https://forms.gle/Tx4LHLTd9DnwUpe59 申込期限:2024年8月1日(木)17:00...

View Article

絹本絵画における技法および素材の研究ー東京国立博物館所蔵「普賢菩薩 像」の想定復元模写ー

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サラヤ株式会社様への紺綬褒章伝達式を執り行いました

 この度、2023年3月に本学移転整備募金に多額のご寄付をいただきましたサラヤ株式会社様に対し、日本国政府より紺綬褒章が授与されました。  これを受け、2024年7月25日(木曜日)にサラヤ株式会社本町ビル(大阪市中央区)において赤松玉女学長からサラヤ株式会社の更家悠介代表取締役社長に褒状の伝達を行いました。...

View Article

【お知らせ】日本伝統音楽研究センター ウェブサイトの再開について

日本伝統音楽研究センターのウェブサイトは、2023年12月20日(水)に不正アクセスの被害を受け一時閉鎖しておりましたが、原因を究明し、その対策を行いましたので、本日8月1日(木)から再開いたしました。 日本伝統音楽研究センター 公式ウェブサイト この間、御不便、御迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

View Article


卒業生インタビューを公開しました(日本画家 村山春菜さん 2/2)

京都芸大を卒業し、多方面で活躍する先輩方を紹介する「卒業生インタビュー」を公開しました。 日本画家の村山春菜さんへのインタビュー(全2回)の後半をお届けします。 後半では制作のことを中心にお聞きし、受験生・在学生へのメッセージなどについてお話しいただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024年度美術学部オープンキャンパスにご来場予定の皆様へ

美術学部オープンキャンパスにお申込みいただきありがとうございます。 当日の受付等についてお知らせいたしますので、以下についてご確認のうえご来場をお願いいたします。 受付について ご来場の際は、塩小路通と高倉通の交差点にあるA棟前の入口にお越しください。 事前申込をされた方は、申込の際に送付された申込完了メールを印刷して持参するか、スマートフォンの画面に表示して、A棟前の受付でご提示ください。...

View Article


選んでこの世に生まれてきたの

View Article

美術学部オープンキャンパスにご来場いただいた皆様へ(アンケートご協力のお願い)

8月4日に開催した美術学部オープンキャンパスにご来場いただき、ありがとうございました。 専攻説明会や展示等を通じて、本学美術学部の魅力に触れていただけましたら幸いでございます。 当日の配布資料にQRコードのついた依頼状を同封させていただきましたが、現在、来場者アンケートを実施しておりますので、ご協力をお願いいたします。 以下のアンケートフォームからご回答いただけます(回答時間:5分程度)。...

View Article


美術学部オンライン進学説明会アーカイブ映像及び個別試験解説映像の公表について

2024年6月30日(日)に実施した美術学部オンライン進学説明会のアーカイブ映像及び2024年度個別試験解説映像を公開いたしました。 オンライン進学説明会では、美術科・デザイン科・工芸科・総合芸術学科、保存修復専攻の教員が、それぞれの科や専攻でどのようなことが学べるかご説明しています。 2024年度個別試験の解説では、描写・色彩・立体の問題について、出題の意図や評価のポイント等を解説しています。...

View Article

【受賞情報】音楽学部の石原ひじりさんが「バーゼル国際ピアノコンクール2024」で受賞

音楽学部の石原ひじりさんが、「バーゼル国際ピアノコンクール2024」で受賞されました。 おめでとうございます。 石原 ひじり(いしはら ひじり)|音楽学部ピアノ専攻2回生 「バーゼル国際ピアノコンクール2024」 D部門 第3位 開催日|2024年7月31日(オンライン審査) 主催|一般社団法人 Supraleitung Methode Japan バーゼル国際ピアノコンクール 2024 審査結果...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レクサス西大路×京都市立芸術大学 ART LOUNGE NISHIOJI co/nect_vol.3

本学がレクサス西大路と連携し、京都を拠点に活動する若手アーティスト支援の取組として、同店のオーナーズラウンジで作品展示を開催しています。 「ともに/つなぐ」を意味して「 co / nect 」と名付けられた本展では、第3回目として、本学大学院修了生の田代葵、マツムラアヤコ、山本紗佑里の3名による作品を9点展示しています。...

View Article
Browsing all 3137 articles
Browse latest View live