Quantcast
Channel: 京都市立芸術大学
Browsing all 3137 articles
Browse latest View live

もぞもぞする現場2 ミート・アップ⑤「未来の美術館」を構想する

文化庁とHAPS主催の文化事業、「公立美術館における障害者等による文化芸術活動を促進させるためのコア人材のコミュニティ形成を軸とした基盤づくり事業」の一環として「もぞもぞする現場 –...

View Article


もぞもぞする現場2 ミート・アップ⑥竹久侑さんから水戸芸術館「アートセンターをひらく」展のお話をきく

文化庁とHAPS主催の文化事業、「公立美術館における障害者等による文化芸術活動を促進させるためのコア人材のコミュニティ形成を軸とした基盤づくり事業」の一環として「もぞもぞする現場 –...

View Article


もぞもぞする現場2 ミート・アップ⑦「未来の美術館」を構想する

文化庁とHAPS主催の文化事業、「公立美術館における障害者等による文化芸術活動を促進させるためのコア人材のコミュニティ形成を軸とした基盤づくり事業」の一環として「もぞもぞする現場 –...

View Article

もぞもぞする現場2 ミート・アップ⑧次年度に向けて話し合う

文化庁とHAPS主催の文化事業、「公立美術館における障害者等による文化芸術活動を促進させるためのコア人材のコミュニティ形成を軸とした基盤づくり事業」の一環として「もぞもぞする現場 –...

View Article

【受賞情報】在学生の山本陽世さん「第11回下田国際音楽コンクール」で受賞

本学音楽学部在学生の山本陽世さんが、「第11回下田国際音楽コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 山本 陽世(やまもと ひよ)|音楽学部ピアノ専攻3回生 「第11回下田国際音楽コンクール」 プロフェッショナル部門 第3位 開催日|2023年10月1日 開催場所|オンライン審査 主催|公益財団法人下田市振興公社、下田国際音楽コンクール事務局 審査結果 関連ページ...

View Article


【受賞情報】在学生の藤原京香さん「第22回宝塚ベガ学生ピアノコンクール」で受賞

本学音楽学部在学生の藤原京香さんが、「第22回宝塚ベガ学生ピアノコンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 藤原 京香(ふじわら きょうか)|音楽学部ピアノ専攻3回生 「第22回宝塚ベガ学生ピアノコンクール」 大学生部門 第2位 開催日|2023年10月1日 開催場所|ベガ・ホール 主催|宝塚演奏家連盟、公益財団法人宝塚市文化財団 本選結果 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宙漆プロジェクトのメンバーが学長を訪問されました。

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

公益財団法人稲盛財団様が学長を訪問されました。

10月5日(木曜日)、公益財団法人稲盛財団の竹之内勇人事務局長、平川直希広報部長、若森由紀経理財務部担当に学長室にお越しいただきました。 11月11日(土曜日)13時から国立京都国際会館で開催される「京都賞記念講演会」についてのご案内、ご説明をいただきました。今回の京都賞では、思想・芸術部門において、美術家のナリニ・マラニ(Nalini...

View Article


附属施設(附属図書館、芸術資料館及びギャラリー@KCUA)契約職員募集のお知らせ

京都市立芸術大学では、附属施設(附属図書館、芸術資料館及びギャラリー@KCUA)契約職員を募集します。 詳細については、「附属施設(附属図書館、芸術資料館及びギャラリー@KCUA)契約職員の公募について」をご覧ください。 採用予定日:令和5年11月1日 書類提出期限:令和5年10月13日必着 京都市立芸術大学契約職員の公募について

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

移転オープニングセレモニーを開催しました。

 令和5年10月1日、本学の移転を記念し、新キャンパス内の堀場信吉記念ホールにおいて京都市との共催により「京都市立芸術大学・美術工芸高等学校移転オープニングセレモニー」を開催しました。...

View Article

芸術と社会 国際会議2023

2023年12月9日(土曜日)及び10日(日曜日)、京都市京セラ美術館において「芸術と社会 国際会議2023」を開催します。...

View Article

【受賞情報】在学生の大石彩代さん「第24回大阪国際音楽コンクール」で受賞

本学音楽学部在学生の大石彩代さんが、「第24回大阪国際音楽コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 大石 彩代(おおいし さよ)|音楽学部弦楽専攻3回生 「第24回大阪国際音楽コンクール」 弦楽器部門 Age-U 第3位 開催日|2023年10月7日 開催場所|阿倍野区民センター 主催|大阪国際音楽振興会 審査結果 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 音楽学部・大学院

View Article

【受賞情報】在学生の大石彩代さん「第2回横浜国際ヴァイオリンコンクール」で受賞

本学音楽学部在学生の大石彩代さんが、「第2回横浜国際ヴァイオリンコンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 大石 彩代(おおいし さよ)|音楽学部弦楽専攻3回生 「第2回横浜国際ヴァイオリンコンクール」 F部門 第6位 開催日|2023年8月8日 開催場所|横浜市緑区民文化センター「みどりアートパーク」ホール 主催|横浜国際ヴァイオリンコンクール事務局 審査結果 関連ページ...

View Article


【受賞情報】在学生の石畝馨さん「第24回大阪国際音楽コンクール」で受賞

本学音楽学部在学生の石畝馨さんが、「第24回大阪国際音楽コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 石畝 馨(いしくろ かおる)|音楽学部弦楽専攻4回生 「第24回大阪国際音楽コンクール」 弦楽器部門 Age-U エスポアール賞 開催日|2023年10月7日 開催場所|阿倍野区民センター 主催|大阪国際音楽振興会 審査結果 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 音楽学部・大学院

View Article

【受賞情報】音楽研究科修了生の田久保友妃さん「第24回大阪国際音楽コンクール」で受賞

本学大学院音楽研究科修了生の田久保友妃さんが、「第24回大阪国際音楽コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 田久保 友妃(たくぼ ゆうき)|音楽研究科修士課程器楽専攻(弦楽)修了(2023年) 「第24回大阪国際音楽コンクール」 弦楽器部門 Age-G エスポアール賞 開催日|2023年10月7日 開催場所|阿倍野区民センター 主催|大阪国際音楽振興会 審査結果 関連ページ...

View Article


【受賞情報】在学生の田中美有さん「第24回大阪国際音楽コンクール」で受賞

本学音楽学部在学生の田中美有さんが、「第24回大阪国際音楽コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 田中 美有(たなか みゆ)|音楽学部声楽専攻3回生 「第24回大阪国際音楽コンクール」 声楽部門 歌曲コース Age-U エスポアール賞 開催日|2023年10月8日 開催場所|高槻城公園芸術文化劇場 主催|大阪国際音楽振興会 審査結果 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報...

View Article

【受賞情報】音楽研究科修了生の塩田藍さん「第11回下田国際音楽コンクール」で受賞

本学本学大学院音楽研究科修了生の塩田藍さんが、「第11回下田国際音楽コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 塩田 藍(しおた あい)|大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ピアノ)修了(2010年) 「第11回下田国際音楽コンクール」 一般部門 第2位 開催日|2023年10月8日 開催場所|オンライン審査 主催|公益財団法人下田市振興公社、下田国際音楽コンクール事務局 審査結果...

View Article


【受賞情報】音楽学部卒業生の粟辻泰史さん「第11回下田国際音楽コンクール」で受賞

本学音楽学部卒業生のオカリナ奏者・粟辻泰史さんが、「第11回下田国際音楽コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 粟辻 泰史(あわつじ やすし)|音楽学部管・打楽専攻卒業(1981年) 「第11回下田国際音楽コンクール」 一般部門 第3位 開催日|2023年10月8日 開催場所|オンライン審査 主催|公益財団法人下田市振興公社、下田国際音楽コンクール事務局 審査結果 関連ページ...

View Article

【受賞情報】在学生の鶴我日向子さん「第29回フッペル鳥栖ピアノコンクール」で受賞

本学音楽学部在学生の鶴我日向子さんが、「第29回フッペル鳥栖ピアノコンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 鶴我 日向子(つるが ひなこ)|音楽学部ピアノ専攻4回生 「第29回フッペル鳥栖ピアノコンクール」 フッペル部門 第3位 開催日|2023年10月9日 開催場所|鳥栖市民文化会館大ホール 主催|鳥栖市、鳥栖市教育委員会、フッペル鳥栖ピアノコンクール実行委員会 審査結果...

View Article

【受賞情報】在学生の三崎百音さん「第30回名古屋ギターコンクール」で受賞

本学音楽学部在学生の三崎百音さんが、「第30回名古屋ギターコンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 三崎 百音(みさき もね)|音楽学部音楽学専攻1回生 「第30回名古屋ギターコンクール」 第6位 開催日|2023年10月1日 開催場所|リリオ・コンサートホール 主催|中部日本ギター協会 審査結果 関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 音楽学部・大学院

View Article
Browsing all 3137 articles
Browse latest View live