2020年1月11日(土曜日)から1月26日(日曜日)まで,ギャラリー崇仁(※)において,移転整備プレ事業[教室のフィロソフィー]第15弾として,本学大学院修士課程修了生の笠間弥路氏による個展「Dancing ghost」を開催します。
皆様の御来場をお待ちしています。
本学では,「ギャラリー崇仁」において,移転整備プレ事業として,若手作家を支援するためのプロジェクト「教室のフィロソフィー」を実施しています。このプロジェクトでは京都市立芸術大学を卒業,あるいは大学院を修了した若手作家を小学校解体までの期間,連続して紹介しています。絵画,彫刻,デザイン,工芸等様々な専攻で学び,新たな表現を生み出そうと苦闘している作家たちが生み出した作品群からは,現代の新しいアートの息吹を感じていただけることと思います。
※ ギャラリー崇仁・・・2023年度,京都市立芸術大学は京都駅東部への移転を予定しており,予定地内の元崇仁小学校において様々な事業を行っています。以前は職員室であった空間が,本学環境デザイン専攻の学生の設計により,新たにギャラリーとして生まれ変わりました。
タイトル | 笠間弥路 個展「Dancing ghost」 |
---|---|
会期 | 2020年1月11日(土曜日)~1月26日(日曜日)12時~17時 ※土曜日・日曜日・祝休日は19時まで |
会場 | ギャラリー崇仁(元崇仁小学校内) |
所在地 | 京都市下京区川端町16 |
休廊日 | 月曜日・木曜日は休廊 ※1月13日(月曜日・祝日)は開廊 |
入場料 | 無料 |
主催 | 京都市立芸術大学 |
企画支援 | 京都市立芸術大学キャリアデザインセンター |
作品制作協力 | 蓬莱の家 |
問合せ先 | 京都市立芸術大学 総務広報課 〔電話〕 075-334-2200 ※午前8時30分~午後5時15分(平日のみ) |
作家プロフィール
笠間弥路(かさま・みろ)
1983年宮城県生まれ。2006年多摩美術大学美術学部彫刻学科卒業。2008年京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程彫刻専攻修了。
活動歴
ーグループ展ー
2017 「このあたりの宇宙」まいまい堂(福知山)
2016 「ROLE PLAY」LOAD NA DITO(大阪)
2016 「ESCAPE 2016 : I LOVE YOU VIRUS」98B COLLABoratory(マニラ)
2016 「飛鳥アートヴィレッジ2015 明日香の匠」万葉文化館(奈良)
2014 「ACG eyes 6 : ― 二次元地層学ー」ARTCOURT Gallery(大阪)
2014 「飛鳥アートヴィレッジ2013 宙の土 土の宙 ーそらのつち つちのそらー」万葉文化館(奈良)
ー個展ー
2015 「Swimming」ASYL(大阪)
2015 「If my house fall down, the grass will grow there.」GALLERY301(神戸)
2015 「となりの宇宙 | FIGYA」(大阪)