Quantcast
Channel: 京都市立芸術大学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3137

日本伝統音楽研究センター 特別国際ワークショップ「APPROACH TO MASKED PLAY 仮面劇への誘い」

$
0
0

2023年10月23日(月曜日)から10月26日(木曜日)までの4日間、日本伝統音楽研究センター 特別国際ワークショップ「APPROACH TO MASKED PLAY 仮面劇への誘い」を開催します。

舞台演出家のギイ・フレイクス氏とアーティストのブルーノ・ボテラ氏を講師に招き、仮面劇および仮面制作のワークショップを行います。

 皆様の御参加をお待ちしています。

フライヤー[1MB]

日時

 2023年10月23日(月曜日)から10月26日(木曜日)

 いずれも午前9時から12時(4日間/計12時間)

会場

 京都市立芸術大学 伝音セミナールーム

 (京都市下京区下之町57-1、A棟)

定員  15名(事前申込制/先着順)※ 未就学児童の御入場は御遠慮ください。
参加料  無料
内容

初日に仮面劇に必要な身体動作を習得するための入門レクチャーを行い、2日目から最終日までは仮面劇および仮面制作のワークショップを行います。

※ 全編英語で進行します。
※ 23日のレクチャーのみ、チャールズ・ベニー氏(京都国際フランス学園)による日本語通訳がつきます。

講師

 ギイ・フレイクス(舞台演出家)

 ブルーノ・ボテラ(アーティスト)

 * 都合により内容を変更する場合があります。

コーディネーター  アイメン・シャバーン(日本伝統音楽研究センター客員研究員)
申込受付期間  2023年10月4日(水曜日)午前10時~10月16日(月曜日)午後5時
申込方法

 下記の申込フォームより必要事項を御記入のうえ、お申し込みください。

 ※ 先着順のため、定員に達した場合は期間中でも申込受付を終了いたします。
 ※ 受付を終了した場合は、本学ウェブサイトでお知らせします。

申込フォームのリンクは上記の申込受付期間中のみ、ここに表示します。

 申し込み開始直後はアクセスが集中するため、つながりにくくなる可能性があります。

・1回のお申込みにつき、1名のみ受け付けます。

・重複のお申込み、期間外のお申込みは無効とします。

・参加予定者には、当日の案内等についてメールで御連絡いたします。

・お申し込みいただいても御希望に沿えない場合は、御登録いただいたメールアドレス等にその旨御連絡いたします。

・お預かりした個人情報は、本講座関連の連絡以外では使用せず、1か月を目途に廃棄します。

主催  京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
アクセス

・地下鉄烏丸線・JR各線・近鉄京都線「京都」駅 下車 徒歩6分

・京阪電車「七条」駅 下車 徒歩10分

・市バス 4・16・1・81・205・南5号系統「塩小路高倉・京都市立芸術大学前」 下車すぐ

問合せ先

 京都市立芸術大学事務局連携推進課(事業・広報担当)

 [TEL]075-585-2006 [E-mail]public@kcua.ac.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3137

Trending Articles