Quantcast
Channel: 京都市立芸術大学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3137

【要事前申込】特別演奏会「オーケストラ協演の夕べ」

$
0
0

2021年10月11日(月曜日)午後6時30分より,本学講堂において,特別演奏会「オーケストラ協演の夕べ」を開催します。

昨年度,新型コロナウイルス感染症拡大による,夏の定期演奏会の中止を受け,特別演奏会「オーケストラ協演の夕べ」をライブ配信で開催しました。
皆さまから御好評をいただき,今年度,感染症対策を講じたうえ,お客様をお迎えして第2回目を開催することとなりました。

演奏会では,ヴァイオリンとオーボエのソリストがオーケストラと協演するとともに,オーディションで選ばれた指揮専攻の学生が指揮をします。

一同がそれぞれの思いを込めた演奏を,ぜひ会場でお楽しみください。

開催にあたっては,新型コロナウイルス感染症対策を徹底いたしますが,新型コロナウイルス感染症の状況等により,中止,延期又は内容を一部変更する場合がありますので,予め御了承ください。

 

日時 2021年10月11日(月曜日)午後6時30分開演(午後6時開場)
会場 京都市立芸術大学 講堂(京都市西京区大枝沓掛町13-6)
出演

指 揮| 下野 竜也(京都市立芸術大学音楽学部教授)

       石井 勇魚(指揮専攻4回生)

管弦楽| 京都市立芸術大学 音楽学部・大学院管弦楽団

ソリスト| ヴァイオリン:山田 周(弦楽専攻4回生)

       オーボエ  :大上 穂花(管・打楽専攻4回生)

曲目

C.ウェーバー/歌劇「オベロン」序曲(指揮専攻学生による指揮)

B.マルティヌー/オーボエと小管弦楽のための協奏曲      

J.シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47

入場料 無料
定員

100名(事前申込必要・先着順で受付)

※ 未就学児童の御入場は御遠慮ください。

申込期間

2021年9月13日(月曜日)午前9時〜2021年10月1日(金曜日)午後5時
※ 定員に達し次第,申込受付を終了いたします。申込受付を終了した場合は,本学ホームページでお知らせします。

申込方法

WEBまたはFAXにて,お申し込みください。

 WEBでお申込みの場合 

申込フォームにて必要事項を入力のうえ送信してください。

申込フォームのリンクは申込期間中のみ表示されます。

FAXでお申込みの場合 

以下の項目を御記入のうえ,御送信ください。

① 申込者氏名 / ふりがな

② 郵便番号 / 住所

③ 電話番号

④FAX番号 又は メールアドレス

[FAX]京都市立芸術大学 事務局 連携推進課 事業推進担当
     075-334-2281

※ WEB・FAX以外のお申込みは一切受け付けません。

※1回のお申込みにつき,1名のみ受け付けます。

※ 複数のお申込み,期間外のお申込みは無効とします。

※ 受付完了より1週間前後を目途に,はがきで「入場券」を送付いたします。

※ お申し込みいただいても御希望に添えない場合は,御登録いただいたメールアドレス等にその旨御連絡いたします。

※ 本公演において,関係者及び来場者から新型コロナウイルス感染症感染者が出た場合,個人情報を保健所へ提供させていただく場合がございます。

主催 京都市立芸術大学
問合せ先

京都市立芸術大学事務局連携推進課(事業推進担当)

[TEL]    075-334-2204

[E-mail]public@kcua.ac.jp

アクセス

※ 交通・アクセスのページをご覧ください。

※ 公共交通機関での御来場に御協力ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3137

Trending Articles